さりげない工夫で楽しく暮らす。アイデア満載のリビング・キッチン

DATA
岡本淳生さん
整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト、マクラメ講師。収納やインテリア、DIYなど、家づくりを楽しむコツを発信するインスタグラムが人気。
RECIPE

リノベーションしたマンションに5人で暮らす、岡本さん一家。元々あった扉や壁を取り去り、3LDKのリビングが大きくなるよう調整を行いました。また、一見アイランド型に見えるキッチンには、背の低い食器棚を使用し、作業しながらも家族がどこで何をしているのかを見渡せるようになっています。このような工夫が詰まったリビングキッチンには、いつでも心地よく、楽しく過ごすためのアイデアがあふれています。

PICKUP
キッチンからリビングが見える間取りに

家族がどこで何をしているのか見渡せるように、扉や壁を取り去っています。

食器棚をアイランドに

背の低い食器棚をキッチンの台に。アイランドの役割を果たしています。

ブルーグレーの壁色

明るさと落ち着きのあるカラーを採用。色に飽きたらDIYですぐ変更しているそう。

一目惚れした本棚

リノベ前からあった本棚には、家中の本が集まり、ジャンルごとに並んでいます。

SIMULATION
Doliveアプリでシミュレーションしてみた
シミュレーション ID
NKZKJQ
この家ができるまでの ストーリーはこちらへ
FREE WORD フリーワードで探す
STYLE スタイルから探す
SPACE スペースから探す
MATERIAL 素材から探す
KEYWORDS キーワードから探す
絞り込み件数: