
思い出の実家をリノベ。自分らしさが溢れるアートなリビングに


実家をリノベーションした、俳優・桃生亜希子さんの一軒家。リビング工事では間取りをそのままキープし、大きく変えたのは床だけだそう。インテリアは実家にもとからあった家具を大切に使いながら、“ボーホースタイル”のものを取り入れて印象をチェンジ。壁にはアーティスト「HAMADARAKA」の大きな絵画を飾り、息子さんの作品たちでも彩って「新たな空間」へと生まれ変わらせました。

間取りはそのままで床を変更。家族の暮らしに合うよう、フラットなフローリングに。

ボヘミアン×都会的アートの「ボーホースタイル」なインテリアを上手に取り入れて。

テーブルはご両親、籐のソファは桃生さんが昔から持っていたものを手入れして使用。

オーク材を張った壁部分はアートを飾る場所。息子さんの作品も飾り、自分たちらしく。

YouTubeで学んでセルフリノベ。丸ごと手づくりしたリビング

“THE昭和”な長屋を改装。和と洋が見事に調和した外観のカフェ

一目惚れした木材倉庫を再現。NZ発ロースタリーの外観

築50年の平屋をリノベ。好きを詰め込んだリビング・キッチン

モルタル×墨の壁と土壁、古家具が調和したリビング

大胆に使われたヘリンボーンが目印。湘南の地によく馴染む外観

ヘリンボーンとモルタルに黒の木格子がアクセントになったリビング

レンガと濃色の木がヴィンテージを演出する
カフェテイストのリビング・ダイニング

コペンハーゲンリブの壁とパーケット床が調和するリビング

ラワン・ステンレス・タイルが絶妙に調和したキッチン

ガルバリウム鋼版に木材を掛け合わせた外観

アンティークの板材とモールテックスを組み合わせたキッチン

主役は吉野檜の大黒柱。ナラ材の床と左官材で仕上げた和モダン空間

アイランドカウンターにオープン収納。人が集まれるキッチン

家具ありきの設計によって生まれた、理想のキッチン&ダイニング

現代の素材を用いてつくる
大正モダンな喫茶空間

アメリカンカントリーを基調に
異なるスタイルをMIXした空間。

着色したヘリンボーン床と
剥き出しの天井が心地いいリビング

黒格子と温かみのある白タイルで
ニューヨークを感じさせるピザスタンド

シンプルながら味のある、白タイル+コンクリートのキッチン

レンガやタイル、パーケット材。
異素材ミックスのリビング

赤と青と白のコントラストがアメリカンレトロな外観

よく見るとカモフラ柄?様々な“白”を魅せる京都のカフェ

一軒家をリノベ&DIY。変化する余白のあるキッチン・ダイニング

自然とインダストリアルが
共存するバーラウンジ

明るい窓辺が主役。モルタル床のリノベーションリビング

グレイッシュと木で魅せる
ナチュラステイストのリビング・ダイニング

腰壁モールディングがクラシカル。コンパクトなシンプルキッチン

モルタルと白をベースにオープン収納を徹底したキッチン

テーマカラーは白。白の効果が演出する開放的なダイニング

日本の伝統的な意匠にモダンが調和した空間

サステナブルな複数の木材と
赤レンガの壁面で作られたカフェ

白壁と木目のシンプルな空間に
差し色が映えるリビング

モルタル壁とステンレス、木が
調和するダイニングキッチン

漆喰壁、古材、石壁が組み合わさった
コーヒースタンド

モノトーンでスタイリッシュな、
BOX型のコーヒーショップ

白を基調にした40m2のワンルーム

ライトグレーとミントグリーンをベースにしたカラフルなリビング

生い茂るグリーンと桃色外壁のコントラストが効いた和菓子店




